デ・パウル:3年間の迷い、1年の反発、そして早すぎる別れ

この記事は約5分で読めます。

アルゼンチン代表としてワールドカップとコパ・アメリカの両方を制したミッドフィールダー、ロドリゴ・デ・パウルは、自身がアトレティコ・マドリーで過ごした中で最高のシーズンを終えたタイミングでチームを離れることになりました。これまでの3年間の疑問を払拭し、代表チームでの役割のように重要な存在となり、ディエゴ・シメオネ監督の戦術においてこれまで以上に欠かせない選手となった矢先の移籍です。

ウディネーゼからの移籍金3,500万ユーロで2021年に加入して以来、波のある4年間を経て、上り調子で終えたとはいえ、彼のポテンシャルを完全に発揮しきれず、本人が目指していたもの、クラブが期待していたすべてを達成できたわけではありませんでした。

インテル・マイアミへの移籍は、親友であり代表チームの同僚でもあるリオネル・メッシとの共演の魅力、2026年で満了を迎える契約に対して更新の兆しが見えなかったことなど、いくつかの要因が重なり、アトレティコ退団を後押しし、そして加速させました。

たとえ、シメオネ監督自身が、来季に向けた野心的なプロジェクトにおいて、彼の残留を望んでいたとしても、この結末を食い止めることはできませんでした。最近まで予想されていなかったことであり、ヨーロッパのトップレベルを離れ、相対的に格下と見なされるリーグでプレーする選択は、意外なものです。

5月24日、シメオネ監督は次のように語っており、それが彼の意向を明確に示していました。少なくとも2026年までは彼の在籍を望んでいたのです。「来季までは確実に彼と共にあると思います。その後、クラブが双方にとって最善の選択を決めるでしょう。個人的には、彼は私たちにとって非常に重要な選手です」と、ジローナ戦(4-0勝利)を控えた前日に語りました。

さらに、「彼は中盤において重要な選手です。その格と個性、そしてチームメイトに与える影響力は大きいです。疑いなく、チームのリーダー的存在であり、今季が彼にとってアトレティコ加入以来最高のシーズンでした」と語っており、その数週間後に起きる退団を予見してはいませんでした。

クラブワールドカップでの不調や、シーズン中に見られた起伏はあったにせよ、今季は中盤においてチームのインスピレーションとなる存在でした。53試合に出場し、そのうち41試合が先発、3ゴール・9アシストという数字を残しました。統計以上に、チームのトランジションやラストパスへの貢献度は際立っており、過去の同様の数字とは別次元の内容でした。

アトレティコ在籍中、今季ほど多くの試合に出場したシーズンはありませんでした。また、これほどまでに決定的で、チーム全体への影響が大きかった年もありませんでした。2021-22シーズンには48試合(うち31試合先発)、2022-23シーズンは38試合(27試合先発)、2023-24シーズンには48試合(38試合先発)と、徐々にプレータイムとパフォーマンスを上げていった末の成果でした。

昨年12月、アトレティコでキープレーヤーとなった頃、シメオネ監督はその成長について次のように評価していました。「彼はすべてを持っています。最近の試合では舞台を選ばず、コパ・デル・レイ、チャンピオンズリーグ、リーガ、どの場でも求められるレベルでプレーしています。彼はアトレティコのファンが何を望んでいるかを理解しており、それを表現できる力を持っているのです。」

それから7ヶ月後、デ・パウルはアトレティコでの4年間に別れを告げました。最終的に、クラブで完全に成功したとは言い切れません。4年間で191試合中187試合に出場(うち137試合が先発)、14ゴール・26アシストという数字を残しましたが、期待に応えたと言えるのは最後のシーズンのみでした。

成績まとめ:ロドリゴ・デ・パウルのアトレティコでの記録

  • 出場可能試合数: 194試合(2024-25: 54試合、2023-24: 48試合、2022-23: 42試合、2021-22: 50試合)
  • 実際の出場数: 187試合(2024-25: 53試合、2023-24: 48試合、2022-23: 38試合、2021-22: 48試合)
  • 先発出場数: 137試合(2024-25: 41試合、2023-24: 38試合、2022-23: 27試合、2021-22: 31試合)
  • 出場時間(分): 12,016分(2024-25: 3,488分、2023-24: 3,197分、2022-23: 2,394分、2021-22: 2,937分)
  • 得点: 14得点(2024-25: 3点、2023-24: 4点、2022-23: 3点、2021-22: 4点)
  • アシスト: 26(2024-25: 9、2023-24: 6、2022-23: 9、2021-22: 2)
  • 勝利数: 106(2024-25: 32、2023-24: 29、2022-23: 22、2021-22: 23)
  • 引き分け: 32(2024-25: 10、2023-24: 5、2022-23: 7、2021-22: 10)
  • 敗戦数: 49(2024-25: 11、2023-24: 14、2022-23: 9、2021-22: 15)
  • 成功したクロス数: 101(2024-25: 35、2023-24: 25、2022-23: 20、2021-22: 21)
  • キーパス数: 113(2024-25: 37、2023-24: 32、2022-23: 24、2021-22: 20)
  • パス試行数: 8,435(2024-25: 2,709、2023-24: 2,278、2022-23: 1,774、2021-22: 1,674)
  • 成功パス数: 7,067(2024-25: 2,281、2023-24: 1,932、2022-23: 1,483、2021-22: 1,371)
  • ボールロスト数: 1,536(2024-25: 474、2023-24: 388、2022-23: 315、2021-22: 359)
  • 被ファウル数: 298(2024-25: 79、2023-24: 84、2022-23: 58、2021-22: 77)
  • シュート数: 147(2024-25: 37、2023-24: 43、2022-23: 26、2021-22: 41)
  • 枠内シュート数: 48(2024-25: 9、2023-24: 16、2022-23: 9、2021-22: 14)
  • 予想得点(xG): 10.14(2024-25: 1.49、2023-24: 3.96、2022-23: 1.99、2021-22: 2.7)

コメント