リケルメ:「いつか、愛するチームでチャンピオンズリーグ決勝を戦いたいという夢があります。」

この記事は約3分で読めます。

ロドリゴ・リケルメは、スペイン国営ラジオRNEのインタビューで、4月10日に行われるチャンピオンズリーグ準々決勝第1戦、ボルシア・ドルトムント戦について語りました。「アトレティコには全く野心がないわけではありません。我々は勝ち抜くチャンスがあると思っています。」と述べました。さらに、彼はジローナが素晴らしいシーズンを過ごしていることに言及し、「彼らが最高の結果を残せることを願っています。しかし、私はアトレティコでプレーすることを望んでいたので、ここにいることができて幸せです。」と語りました。

メトロポリターノの力
メトロポリターノの雰囲気は、我々に勝利をもたらす力になると思います。今年はホームで非常に強く、サポーターの応援が大きな後押しになっています。彼らは常に我々を鼓舞し、さらなる力を与えてくれます。これは大きな武器になるでしょう。

試合への展望
我々はまず第1戦に集中し、勝利を目指します。その後は、非常に重要なジローナ戦に集中します。我々は自分たちの能力を信じて、勝利を目指して戦います。

休息について
試合に向けてより多くの準備時間を確保できたことはプラスに働きます。中断期間、ビジャレアル戦を経て、第1戦に向けて十分な休息を取ることができました。国王杯のビルバオ戦では、相手の方が休息時間が長かったために不利に働きましたが、今回は我々が休息時間のアドバンテージを活かしたいと思っています。

チャンピオンズリーグ決勝の思い出
過去2回のチャンピオンズリーグ決勝は、甘酸っぱい思い出です。アトレティコが決勝に進むことは誇らしいことですが、結果的に勝利を収めることができませんでした。チームとクラブにとって大きな功績であり、私自身も人生で一度はチャンピオンズリーグ決勝を経験したいと思っています。特に、愛するチームと一緒ならなおさらです。我々は決勝進出に向けて戦い続けます。

シメオネ監督とミチェル監督について
チョロからは、選手に伝えたいメッセージをどのように伝えているのか、彼と共に最後まで戦うという強い意志を感じます。彼のメッセージは我々の心に深く届き、すべての試合で勝利を目指して戦うことができます。ミチェルからは、サッカーへの情熱、仕事への愛情、そして彼のプレーにおけるポジティブさ、サッカーに対する揺るぎない信念を感じます。これらの要素が、彼らが今シーズン素晴らしい活躍をしている大きな要因だと思います。

ジローナでのシーズン
ジローナでのシーズンには、とても良い思い出があります。そこで過ごした時間はとても幸せで、多くの人々に親切にしてもらいました。今でも当時のチームメイトと連絡を取り合っていて、彼らの活躍を心から応援しています。彼らが今の地位にいることを嬉しく思う一方で、私自身はここにいることを望んでいます。ここでの時間を何とも代え難いものと感じています。

アトレティコの野心
アトレティコに野心がないというのは全くありません。今年、私はチームが望むものを目の当たりにしています。それは、すべてのタイトルを獲得することです。確かに今年はアウェイ戦で多くの失点があり、それが響いています。しかし、野心がないというのは決してありません。我々はアトレティコ・マドリーであり、常に最高のものを目指しています。しかし、現実を直視する必要があります。現状としては、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権を獲得することが目標であり、同時にリーグ戦でも最高の結果を目指し、チャンピオンズリーグ優勝を目指します。

コメント