シメオネがチャビの発言を掘り返す「2016年、アトレティコのスタイルはビッグチームのものじゃないと言われた」

この記事は約2分で読めます。

アトレティコ・マドリーは6日にラ・リーガ第23節、敵地カンプ・ノウでのバルセロナ戦に臨む。前日会見に出席したディエゴ・シメオネ監督は、指揮官同士として初めて対戦するチャビ・エルナンデス監督が過去に発した言葉を掘り起こしている。

シメオネ監督がチャビ監督のある発言を振り返ったのは、バルセロナがこの冬の移籍市場で攻撃的選手を中心とした補強を行なったことについて問われた際だった。少し脈絡がないところで、選手時代のチャビ監督がアトレティコのスタイルに否定的な見解を示したことを振り返っている。

「2016年、チャビはアトレティのフットボールがビッグチームのスタイルじゃないと言っていたんだ……。そして今、彼は新たな選手たちが到着したことにより、望んでいたプレーを実現するのかもしれない。バルセロナで育った彼らしいプレーをね。私たちは相手に打撃を与えられる試合展開に持ち込むことを目指すだけだ」

「チャビが敬意を欠いている? そうは思わない。人生で一つの状況しか経験したこなかったのであれば、ほかの状況というものが分からないだけなんだ。彼の意見には敬意を払うべきだよ。そして今、彼は監督として、彼の中にあるものを示す番になった」

「私はバルセロナのプレーが好きだ。彼は今回の選手補強によって、人生を通して持ち続けたプレー哲学を実践していくのだろう。前線3枚に8選手を擁することでね。彼はその全人生を通して持ち続けたスタイルを維持するための材料を手にしている。私がここにやって来てからずっと、バルセロナはすべての王者となるために戦い続けてきた存在なんだ」

コメント