マドリードダービー制したアトレティコDFゴディン「歴史を作った」

この記事は約2分で読めます。

 アトレティコ・マドリーは、13日に行われたリーガ・エスパニョーラ第3節で、レアル・マドリーと対戦し2-1で勝利した。試合後、ディエゴ・ゴディンが試合を振り返った。スペイン紙『アス』が同選手のコメントを伝えている。

 レアルのホームで行われた“マドリード・ダービー”は、アトレティコがMFチアゴ・メンデスのゴールで先制したが、レアルもFWクリスティアーノ・ロナウドがPKを決めて同点。しかし後半の終盤に差し掛かる76分にアトレティコのMFアルダ・トゥランが決勝ゴールを決めて2-1でアトレティコがレアルを破っている。ゴディンは、レアル撃破に満足している様子で、次のように試合を振り返っている。

「僕らが成し遂げたことに誇りを思っているし、満足して帰られる。僕らは歴史を作ったんだ。ここではいつも勝ちたいと思っているよ」

「このような試合はハードワークがカギだ。簡単ではなかったが、アルダと(アントワーヌ)グリーズマンが入ったら、僕らはよりポゼッションできたし、より簡単にプレーできるようになった」

「僕らは明らかに(前半は)苦しんでいた。クリスティアーノと(ガレス)ベイルのウィングに悩まされたよ。だが後半から僕らは改善できたから、こっちの時間帯になってチャンスもあった。より安定してボールキープでき、チャンスも作れていた」

 また、今夏の移籍市場で選手が入れ替わっており、新しいチームについても言及している。

「チームが良くなったか悪くなったかは言わないよ。今は違う選手たちが加入して、違う方法でプレーする必要がある。チームは確かに、同じメンタリティを持ち続けている。それがカギだと思うよ」

 アトレティコは、16日にアウェイで行われるチャンピオンズリーグ・グループステージのオリンピアコス戦に臨む。20日にはホームでリーガ・エスパニョーラ第4節のセルタ戦が控えている。

コメント