アトレティコ、ヨーロッパ目指し再度オサスナと対決

この記事は約2分で読めます。

水曜日に行われた国王杯の第1戦(1-0)での顔合わせが、今回はリーガでの対決となり再びオサスナのホーム、エル・サダルを舞台に繰り広げられる。オサスナは1部残留を、アトレティコは欧州選手権を賭けての1戦となる。
国王杯の結果は第2戦目にかかっているが、今週土曜のリーガの試合ではUEFAを目指すアトレティコが、すでに1部残留をほぼ手中にしているオサスナよりも貪欲に挑んで来るだろう。
オサスナは12試合勝ちなしだったが、ラシン戦とセビージャ戦の2試合を連勝し、さらに先日の国王杯で勝利を挙げている。
ハビエル・アギーレ監督は、水曜日のスタメンからクエジャル、プニャル、バルド以外の8人全員を変更する予定だ。パブロ・ガルシア、ホセチョ・ロメロを出場停止で、フアンマ・オルティスはアトレティコにレンタル、そしてセサル・クルチャガとイニャキ・ムニョスはケガで戦線から離脱することとなっている。

対するアトレティコは、UEFA出場圏内まで3ポイント、チャンピオンズに関しては5ポイントだ。セサル・フェランド監督もメンバーの変更を予定している。マルセロ・ソサに代わりゴンサロ・コルサ、左サイドにはナノに代わりセルジ・バルフアンが入る事になりそうだ。
水曜日にサイドバックでプレーしたアントニオ・ロペスは左ウィングに入り、風邪が心配されていたグロンケアは前回同様右ウィングでプレーする予定となっている。水曜日の試合で筋肉のひきつりを起こした右サイドバックのフアン・ベラスコは、モリネロ・フランシスコにより代用される可能性も出てきている。FW陣は、イバガサとサルバドール・バジェスタがフェルナンド・トーレスと共に出場予定となっている。

予想スタメンは以下の通り

<オサスナ>
サンソル、エクスポシト、クエジャル、・フラニョ、コラレス、バルド、ダビ・ロペスまたはソタ、プニャル、モハ、アロイシ、ミロセビッチ

<アトレティコ>
、モリネロまたはベラスコ、パブロ、ペレア、セルジ、グロンケア、コルサ、ルクサン、、イバガサまたはサルバ、

コメント