アグエロとコレアの比較を避けるシメオネ「一方は純粋な9番。それに対して…」

この記事は約1分で読めます。

ディエゴ・シメオネ監督は、今季の序盤戦で輝きを放つFWアンヘル・コレアとマンチェスター・シティFWセルヒオ・アグエロの比較を避け、2選手の違いについて語っている。

コレアは昨年夏にサン・ロレンソからアトレティコへの移籍が決定。しかしながらメディカルチェックで心疾患が見つかり手術を受け、リハビリに励む空白の1シーズンを過ごした。

心疾患を乗り越えたコレアは、今季開幕からリーガエスパニョーラ4試合に出場して1得点をマークしている。途中出場で流れを変える選手としてチームに必要不可欠な存在になりつつある。

シメオネ監督はコレアとアグエロのプレースタイルが似ているか、と質問されると20歳FWの特徴を正確に捉えるべきだと主張した。スペイン『アス』がコメントを伝えている。

「ノーだ。完全に異なる選手だよ。アグエロは純粋な9番、ストライカーだ。コレアは相手のDFやMFの間で動き、サイドに開いてボールを受けることができる。今は成長しているところだ。彼が成長を続けて、我々に新たな解決策を示してくれると期待している」

「しかし、アグエロとは違うよ。アグエロはセンターフォワードだ。コレアはピッチ上のいろいろな場所でプレーする。中盤やサイド、トップ下、あるいは第3のFWとして…。フィニッシュに特化したアグエロとは違う選手だ」

コメント