コパ・デル・レイ、アトレティコの対戦相手はマルベーリャ

この記事は約2分で読めます。

アトレティコ・マドリーは、コパ・デル・レイ3回戦(ベスト16)の対戦相手がマルベーリャに決まりました。興味深いことに、アトレティコBは15日前にこのアンダルシアのクラブと対戦しており、3-2で勝利を収めています。

マルベーリャは現在、プリメーラRFEF(スペイン3部リーグ)の同じグループに属し、アトレティコBと同じリーグで戦っています。リーグ順位は13位で、これまでに4勝、5分け、7敗を記録。21失点に対して18得点を挙げています。同クラブには、かつてアトレティコが獲得を検討したホセ・カジェホンや、ジローナやエスパニョール、セビージャなどでアトレティコと幾度も対戦した経験を持つコロンビア人DFベルナルドが所属しています。

マルベーリャは今回の3回戦進出までに、初戦でベルガンティーニョスを1-2で下し、続く2回戦では上位カテゴリーのブルゴスに1-0で勝利しています。一方、アトレティコは1回戦でカタルーニャのリーガ・エリートに所属するウニオ・エスポルティーバ・ビックを0-2で破り、2回戦ではセグンダRFEF(4部)のクラブ・ポリデポルティーボ・カセレーニョに1-3で勝利して、この3回戦へと進みました。

このラウンドは1月3日、4日、5日に開催され、これまでと同じく下位カテゴリーのチームのホームでの一発勝負で行われます。

抽選はラス・ロサスのスペインサッカー連盟本部で行われ、ここではスーペルコパ・デ・エスパーニャに出場するレアル・マドリー、バルセロナ、アスレティック・ビルバオ、マジョルカも参加しました。これらのチームはこれまで免除されていました。

今回、アトレティコがプリメーラ・ディビシオン(1部)のチームと当たる可能性は低く、抽選に参加したチームの中には、14クラブが下位カテゴリー、16クラブが1部所属だったからです。また、セグンダRFEF(4部)のクラブはバルバストロ、UDログロニェス、ポンテベドラ、デポルティーバ・ミネラの4チームしか残っておらず、これらはレアル・マドリー、バルセロナ、アスレティック、マジョルカ用に割り当てられていました。

つまり、アトレティコの対戦相手として可能性があったのは、プリメーラRFEF所属の3クラブ(オウレンセ、マルベーリャ、ポンフェラディーナ)とセグンダ所属の9クラブ(エルチェ、グラナダ、ウエスカ、アルメリア、エルデンセ、ラシン・サンタンデール、テネリフェ、カルタヘナ、ラシン・フェロル)のみでした。

コメント